前回まではリッツカールトン沖縄の施設やアクティビティ、お部屋などをレポートしました!
今回は評判の高い、リッツカールトン沖縄のアフタヌーンティーとレストラングスクの朝食・夕食をご紹介します!
沖縄ならではの食材を使ったアフタヌーンティーは見た目もとっても綺麗でした!
リッツカールトン沖縄 アフタヌーンティー

リッツカールトン沖縄では、ザ・ロビーラウンジでアフタヌーンティーを提供しています!
人気があるので、事前に予約したほうが良いと思います(*^^*)!

ザ・ロビーラウンジは、店内からは目の前のゴルフ場が見渡せてとても開放感があります(*^^*)!
屋外にも座席があり、こちら大変心地よいです!
ただし、風の強い日には屋内の方が良いと思います。

さて、こちらがアフタヌーンティーのメニューです。
私が訪れた2020年11月初旬には、
「秋の味覚」アフタヌーンティーと、
「琉球アフタヌーンティー」の2種類がありました。
どちらも3900円(税・サービス料別)。
時期によってアフタヌーンティーの内容は変わるようですので、内容についてはレストランへお問い合わせください(*^^*)!
「秋の味覚」アフタヌーンティー

こちらは見ためもとっても華やかで、栗、紅芋、ブドウなど秋の味覚がたっぷりと使用されていました!

一番上の段は、フォアグラシュークリーム、マッシュルームキッシュなど。
いずれも一口サイズで可愛らしかったです。

2段目はスイーツの段。手前は葡萄のシャンパンゼリー。
沖縄塩キャラメルマカロン、黒糖カボチャチーズケーキなど。

一番下段はスコーン2種。2種類の柑橘系のジャムを付けて頂きますが、こちらのジャムがサッパリしていて美味しかったです(*^^*)!クロテッドクリームも美味しいです!
琉球アフタヌーンティー
こんどは「琉球アフタヌーンティー」!
3段の木箱で運ばれてくるので、箱を開けるときにワクワクしました(*^^*)!

海ぶどう軍艦寿司、紅芋ずんだ、やんばる地鶏産山葵のマヨネーズ和えなど、沖縄の食材を工夫して使っていました!

和の雰囲気が感じられる木箱のアフタヌーンティーはこちらならではですよね(*^^*)!
甘いものが苦手な方は、こちらの「クラシックチーズバーガー」もおすすめです!
リッツカールトン沖縄では、鉄板焼きレストラン「喜瀬」が提供する「喜瀬バーガー」が有名のようですが、こちらのクラシックバーガーも美味しかったです!

バーガーはジューシーでボリューム満点!カリカリのフレンチフライとミニサラダも添えてあります。クアアイナのハンバーガーよりも更にビッグサイズで肉厚ですので、シェアして食べても良いと思います。

ザ・ロビーラウンジには、アフタヌーンティー意外のケーキもあるので、あまり食べられない方はこちらでも良いですね。こちらのケーキも人気があるようで、夕方に行くとほぼ売り切れていました。
スポンサーリンク
レストラン「グスク」の夕食
レンタカーがあれば近くの飲食店に食べにいっても良いのですが、私はペーパードライバーなので、ホテル内のレストランで夕食を頂きました(*^^*)!
リッツカールトン沖縄内のレストランでは鉄板焼き「喜瀬」、イタリアン「ちゅらぬうじ」も有名ですが、グスクはアラカルトで沖縄料理を食べられるのが良かったです(*^^*)!

今回は、沖縄料理を何品か注文しました!

グルクンの唐揚げは、揚げたてで衣はサクッと中はホロっとしています!ポン酢とマヨネーズに付けて食べます。

沖縄そばは、大きなラフティが入っておりスープも美味しいので、とてもおすすめです(*^^*)!

ゴーヤチャンプルー

タコライスはおこげがあって美味しかったです。

キッズメニューも何種類かありました!
スポンサーリンク
朝食
今回は、朝食付きのプランで予約していました。
ホテルの朝食は、上記と同じレストラン「グスク」での提供となります。
本来はビュッフェメニューのようですが、今回は感染症対策で「プレート+アラカルト注文+飲み物やヨーグルトはビュッフェスタイルでの提供」となっていました。

ザ・リッツカールトン沖縄 ブレックファスト
沖縄で有名な混ぜご飯であるじゅーしー、温泉卵など色とりどりで綺麗なプレートでした!(味はというと、すごく美味しいというわけではないですが、まあまあ普通に美味しいです。)

デニッシュやクロワッサンもプレートと一緒に提供されます。
サイドディッシュセレクションからは好きなものを注文することが出来ます。

飲み物や納豆、ヨーグルトはビュッフェ台から自由に頂けます。

フレッシュフルーツジュースの種類が多く、美味しかったです。

子供に関しても大人と同じリッツカールトンブレックファストを注文することも出来ますが、好きなものをサイドディッシュから選びました。
ジューシーとお味噌汁、プレーンオムレツ、パンケーキ

キャラメルバナナナッツパンケーキはヘーゼルナッツがゴロゴロと沢山乗っていて、ナッツ好きな方にはお勧めです!

だし巻き卵とサーモンのマリネは小皿での提供でした!
今回はリッツカールトン沖縄のアフタヌーンティー、朝食、夕食(グスク)をご紹介しました!アフタヌーンティーは、時期によって内容が変わるようですので、事前に問い合わせ&売り切れることもあるので予約してくださいね!
皆さまがいつか行かれる際の参考になれば嬉しいです(*^▽^*)!

